2017年11月27日

銀ぶらありがとうございました‼︎その②

その②は長文ですので、覚悟してお読みください( ̄∇ ̄)

昨日の銀ぶらでデビューしたharu_coffeeのオリジナルブレンド

いつも持っていってるのは…

『はるブレンド』

なんですが

今回は『コノハナブレンド』と『下野ブレンド』初参加( ´ ▽ ` )ノ

『はるブレンド』は

みなさん、知っての通りわたくしの息子はるとから名づけました(^^)

ちなみにはるとと名づけたのは風来坊の娘モモです( ´ ▽ ` )ノ

うちのはるとは

長いことおつきあいしていたまちゃさんとのご縁を繋いでくれました

だからなのか…このはるブレンド、人と人を繋げてくれるパワーを感じます(^^)

そして、『コノハナブレンド』

富士山の守り女神、木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)から名づけました

不思議な話しなんですが、わたしコノハナさん←慣れ慣れしい( ̄∇ ̄)とご縁がありまして…

この静岡もそうなんですがわたし自身コノハナさん←だから慣れ慣れしいってば( ̄∇ ̄)にすごく守られてる感がします…

…わたし、無宗教の妄想族です…( ̄∇ ̄)

コノハナサクヤヒメをイメージして味も香りも華やかにつくりました(^^)

最後に『下野ブレンド』

知っている方もいるかと思いますが

わたしの自宅の地名から名づけました

住み慣れた田原を離れ45歳で覚悟を決めてここに来ました

どうせ住むならこの地に根をはりたいという思いでこのブレンドをつくりました(^^)


天と繋がるかも?しれない『コノハナブレンド』

地と繋がるかも?しれない『下野ブレンド』

人と繋がる『はるブレンド』

『はるブレンド』に関してはわたしの目の前に来てコーヒーを買って飲んでいただいた時点で繋がったということですので

かも?しれないはなしです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

haru_coffeeのオリジナルブレンドこんな思いでつくりました(^^)

銀ぶらでお客さまにどれを飲むか選んでいただく時に

「あやしいんですが…天と繋がりたいですか?大地と繋がりたいですか?人と繋がりたいですか?」

って聞いて選んでいただきました( ̄∇ ̄)

味は…

三つ全部飲んでご自身で感じて下さい( ´ ▽ ` )ノ

飲んだ方の感じたものが正解です( ´ ▽ ` )ノ

なんでこう思うのかって…

毎回まちゃさんと焼きたてのコーヒーの試飲をするんですが…

「これ酸味感じん?」

っていうと

「これは酸味ないよね」



…( ̄∇ ̄)

感じ方は人それぞれ

だから…

この豆は酸味系とか甘み系とか実はあまり言いたくないんです( ̄∇ ̄)

もう一回言っちゃいますが

感じ方は人それぞれ( ´ ▽ ` )ノ

感じたものがだーいせーかーーい( ´ ▽ ` )ノ

最後に…おとつい?コメントで来店予告して下さった

黒ポメあんこさん間に合いました‼︎



富士でマラソンしてから駆けつけてくれました‼︎

なでしこジャパン(°▽°)



店内に入ってます(〃ω〃)

昨日、ご縁あってharu_coffeeを飲んで下さったみなさま、常連さま

ほんとにほんとうにありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

楽しくて幸せなひと時でした( ´ ▽ ` )ノ

来月17日で今年最後の銀ぶらです( ´ ▽ ` )ノ

「よい、お年を〜〜」って言いたいので

来月もみなさんの来店を心よりお待ちしております‼︎





  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 22:49Comments(4)イベント関連haru_coffeeのこと

2017年11月27日

銀ぶらありがとうございました‼︎その①

昨日はさほど寒くもなく、天気もよく…

って…

みんな行楽に出かけてしまうではないかーー( ´Д`)

どうなる銀ぶら(°▽°)⁇

午前中はチーーーーンッでした…

左お隣りは毎度のおやつえんさん♪

ここは朝イチからお客さんすごいです(°▽°)



右お隣りはおとなの発表会でもおなじみの
数秘Sharaのゆうちゃん♪



いい笑顔です(*´∇`*)



今回haru_coffeeとのコラボ企画してくれました‼︎

そのまたお隣りは第2回のおとなの発表会に参加してくれた
breath of air のえりちゃん♪



snow drop のあやちゃん♪



若いっていいですね〜

キラキラしてます(^^)

haru_coffee午後からいつも通りバタつきました( ´Д`)

アワアワしてるその様子を見て

ゆうちゃんニヤニヤしながら手伝ってくれましたよ( ̄∇ ̄)

ほんとにありがたいです(^^)

では、いきなりですが…その②へ続きます













  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 18:19Comments(0)イベント関連

2017年11月23日

今度の日曜は〜



銀ぶらマルシェです( ´ ▽ ` )ノ

お出かけ場所がまだ決まってない方は

haru_coffee飲みに来て下さ〜い( ´ ▽ ` )ノ
  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 15:04Comments(3)イベント関連お知らせ

2017年11月22日

アロマスプレーのワークショップ♪

今日はharu_coffee自宅にてコココアラさんのゆきちゃんによる

アロマスプレーづくり♪




1人のお客さまが前回の発表会でアロマスプレーを購入して今度は自分で作ってみたい‼︎

というお声で決まったこのワークショップ

わたしの家でやるワークショップは

もちろんわたしも参加(^^)

あ、ちゃんと参加費払いますよ( ̄∇ ̄)

今回、風邪予防のアロマと安眠しやすいアロマを作りたいという前もってのご要望に

それらに適した精油をゆきちゃんピックアップしてくれました

精油もいろいろありますもんね

たくさんあったらあっただけ悩んじゃいます(^^)

作る前に自分…はい!風邪予防のアロマ作る‼︎

って意気込んだのに…

香りを嗅いで好きなのを4滴ずつビーカーに入れて





まーちゃん、それ安眠のアロマじゃん(°▽°)‼︎

そうなんです

作りたかったのは風邪予防のアロマ

でも、体は安眠…

リラックスを求めてたんです( ̄∇ ̄)




自分の求めてるものがこんな形でわかるとは思ってもみなかったので

なんとも、おもしろいなぁ〜(^^)

自分の作ったのをシュッシュ〜〜



ペチャクチャおしゃべりしながら

なんとも楽しいワークショップでした( ´ ▽ ` )ノ

あ、いろんな香りを嗅いでると鼻がおかしくなるんですが

それをリセットするのに

コーヒーの豆がいいそうですっ‼︎

精油とお豆いいコンビだったんだ(^^)

ゆきちゃん、参加者のみなさん楽しい時間をありがとう〜ございました( ´ ▽ ` )ノ

おとなの発表会でもコココアラのゆきちゃんアロマスプレーのワークショップやりますのでぜひ参加してみて下さい( ´ ▽ ` )ノ

楽しいですよ〜♪


  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 18:48Comments(0)イベント関連

2017年11月21日

コーヒーカップ

近所の方が趣味で陶芸をされてるという情報をゲット‼︎

さっそく昨日見せていただきに(^^)



趣味超えてる気がします…(°▽°)





手作りってやっぱりいいですね(^^)

名の売れた作家さんとかではないですが

地産地消…こういうのは言わない⁇

やっぱりこの地に根付きたいわたしは

お店で使うものも

この地の物がいいなぁ〜

そんな風に思ってたところでのこのお話し

快くわたしのお願いを聞いていただけました(^^)

ほんとにありがたいです

オープンしたらぜひこのカップさわさわして下さい( ´ ▽ ` )ノ  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 09:12Comments(0)haru_coffeeのこと

2017年11月20日

第3回やっちゃいます‼︎



先日も話しましたが…

第3回おうちdeおとなの生活発表会やっちゃいます‼︎

今回

アロマスプレーのワークショップと

最近よく耳にするハーバリウムのワークショップがありますよ( ´ ▽ ` )ノ

そして、眉デザイン‼︎

わたしも…なおしてもらいたい自分の眉…

少しずつ少しずつ左右の眉が違ってきてる( ̄▽ ̄)

そして…

わたくしharu_coffeeも

シュクールさんのサンドウィッチとのセット販売(限定20セット)も初試み(^^)

第1回第2回でアンケートを書いていただき

少しずつ少しずつではありますがご要望にお応えしております( ´ ▽ ` )ノ

ウクレレの体験や演奏も心和みます♪

10時〜2時と短い時間ではありますが

出店者一同キンチョーしながらみなさまとのふれあいを心からお待ちしております(^^)

来月12月14日木曜日

のんびりまったりしに来て下さ〜い( ´ ▽ ` )ノ  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 08:53Comments(0)イベント関連お知らせ

2017年11月19日

幼稚園の参観会

先日の幼稚園での参観会…



手前がうちの子…

クラス帽をかぶって下さ〜い♪

っていうとツバをあげる…( ̄▽ ̄)

運動会の時も一人だけツバたててる

だから見つけやすい( ̄▽ ̄)

しかも腕まくりしてる…( ̄▽ ̄)

個性的だ

そういうとこ…

ちょっとまちゃさんぽい…( ̄▽ ̄)
  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 12:10Comments(0)子どものこと

2017年11月18日

いろいろいろいろーー

あまり言いたくはないんですが…



最近…

忙しいーーーーーーーーっ( ̄▽ ̄)

遊びほうけてた夏が懐かしい(つД`)ノ

まず…

お店のこと動きだしました‼︎

そして…

ネットショップできるようにホームページ的なの作り始めました‼︎

あと…

来月12月14日に第3回おうちdeおとなの生活発表会やります‼︎

これらの打ち合わせや考えなくてはいけない事がたくさんありすぎて…

パニック(°▽°)‼︎

で、まずはお店を構えるにあたってレジを買いにおやつえんのあゆみちゃんと浜松へゴー‼︎

浜松のビックカメラで2時間半びっちり説明受けて

2時過ぎにようやくお昼ごはん

もちろん…



浜松ぎょーざ(≧∇≦)イェーイ

こんな時間でもお客さん結構いる(°▽°)

まずは一個、レジ購入終了( ´ ▽ ` )ノ

次は〜








  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 13:43Comments(0)おでかけ

2017年11月12日

関西からのお客様〜

土曜日の昼下がりあじぶかさんからの突然の電話

「今から三重から見えたお客様が豆を買いにそちらへ伺ってもいいですか?」



わけもわからないまま、でもなんだか楽しそうなこの感じ(〃ω〃)

即OK‼︎

でも…

実は…

本当は出かけるはずだったのが

わたし頭がガンガンで横になってました(*^^*)

偶然にも家にいたんです‼︎

この方たちに会うために家にいたのかも…(≧∇≦)



コブクロかっ‼︎

わたし…思ったことすぐ口に出てしまう失礼な…m(_ _)m

女性がみえるって勝手に思ってた自分…

若いイケメン2人にビックリして

思わずアワアワ

頭が痛いこと忘れて初対面のお二人にしゃべるしゃべる( ̄▽ ̄)

コーヒー飲んでいただき、なんでここにいるのかいろいろ聞きまくり

三重は出身地で、今住んでるのは右の小渕さんは京都、左の黒田さんは兵庫だそうで(^^)

そして、自分ヒストリーを…

何度もいいますが初対面のこのお二人にしゃべりまくり( ̄▽ ̄)


縁が縁を呼び繋がっていく

沖縄久米島、長崎壱岐の島、そして、兵庫と京都

なんだかワクワクとまりません(≧∇≦)

久米島から届いたパイナポーを息子はるとが振る舞い

なんだかおもしろすぎです

やりたい事があるお二人‼︎

若いしなんでもできるし、何にでもなれますよ〜

清水から応援してます( ´ ▽ ` )ノ

またの再会を約束してお別れしました(^^)

あじぶかさん、素敵なご縁をありがとう〜‼︎





  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 18:11Comments(2)haru_coffeeのこと

2017年11月10日

久米島からなんと‼︎

もう、
娘モモは長崎の壱岐の島に行ってるんですよ

なのに…なのに…今さっき

久米島から



パイナポー届いたーーーーーーー‼︎

所狭し(°▽°)

わたし、長崎の娘から確かに

久米島からパイナップル届くよ

というLINEを読みました

でも

でもこんなにいっぱい届くとは(°▽°)‼︎



並べてみましたよ(^.^)

久米島でお世話になった方からの贈り物

なんてうれしい贈り物♡

娘が久米島に行かなかったら絶対になかった交流

すごく不思議です

すごく胸の辺りがポカポカします(^^)

本当にありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

どうやって食べるのか…

ユーチューブ見ながらがんばります‼︎


  
  • LINEで送る


Posted by haruさん at 16:27Comments(0)うちのこと