2017年04月29日
明日はtetoteさん♪

いつもイベント情報が遅いわたし…
しかもイベントしばらくやめるって…( ̄∇ ̄)
嘘つきと言われてもしゃーない( ̄∇ ̄)
明日、実はご縁あって船越の美容院
tetoteさんにて出店します(^.^)
tetoteさんにとって初のイベント♪
どんな感じになるのか楽しみです(^^)
初のイベントにharu_coffeeが関わることができて
なんだかうれしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
お時間ある方ぜひ遊びにいらして下さい♪
2017年04月29日
やっぱ山はいーなぁ〜

最近また山に登るようになりました(^.^)
田原にいた頃は毎朝近くの山を登ってから
会社へ行ってたんです(°▽°)
山気持ちいいんです
この写真は桜の季節ですが…(*´-`)
最近ケータイ持たずに登ってるので…
写真が撮れない(*´-`)
今はめっちゃ新緑です‼︎
ホーホケキョです‼︎
鳥さんたちも気持ちがいいのか
めっちゃさえずってます‼︎
そんな中に身を置いてると
自分がキレーになっていく…気がします(´∀`)
あの…登るって言っても
15分20分くらいなんですが…(°▽°)
やり始めると結構ストイックになっちゃうんで
頂上まで行きません
途中のキリのいいところでUターンします
たぶん、登ってるおじちゃん、おばさまたちは
えっ⁉︎
今からでしょ⁉︎
って思ってる…(*゚∀゚*)はず
結構登ってる方たち多いんですよー
わたし、若手です(^.^)
田原の時もそうでした(*^_^*)
登りは昨日の事とか考えながら…
たいがい反省しながら登って
くだりはすっかり忘れてスッキリ何も考えずに
下りて来ます(^^)
だから山って好き♪
山にネガティヴを置いてくるんです(^.^)

くどいようですが桜の季節です
頂上までもう少し‼︎の前の階段です

頂上はひらけてます


頂上まで行ったのはこの時の一回だけです( ̄∇ ̄)
がんばるのやなので
途中でUターンぐらいでわたしにはちょうどいい
ゆる〜く続けていこうと思ってます
よかったら今度一緒に登りませう
ちなみに近所のみっちゃんに教えてもらった
大内観音の山です(^^)
2017年04月28日
ノスタルさんへ納品♪

わかる人にはわかる
ノスタルバーガーっ‼︎
昨日、
ノスタルの弥生ねえさんからのご注文で
haru_coffee納品してきましたよ〜(*´∀`)♪
先日、移転したばかりのノスタルさん
若いのにがんばってるなぁ〜
あ
ねえさんって言ってますが…
自分よりだいぶ若いです(°▽°)
そしておきれいです♡
え?
たぶん会って話したらわかると思います(^^)
あ、ほんとだ!ねえさんだ‼︎
って(^.^)

ノスタルランチの後に

ガトーショコラとharu_coffeeの水出しコーヒー
ぜひど〜ぞ〜(*´∀`)♪
2017年04月25日
蒲原屋さんの料理教室

初めて参加してきました‼︎
銀座商店街の蒲原屋さんの料理教室(^^)
わたし、最近いつも同じ料理ばかりで…(*´-`)
乾物を使っての料理教室
あ、蒲原屋さんって乾物屋さんなんです(^^)
乾物ってなんか難しそうって、
勝手な思い込み(°▽°)
…を見事に払拭‼︎
あれよ、あれよという間に5品完成‼︎



打ち豆と刻み昆布の炊き込みご飯
割れ湯葉とスナップえんどうのお味噌汁
サラダわかめときゅうりの酢の物
新じゃがと庄内麩の煮物
わらび餅きな粉と黒ごま
すごいすごーい‼︎
わたし、きゅうり切っただけですが…(*´-`)
みなさん、慣れてるようでどこに何があるって
知り尽くしていて、テキパキテキパキ
お話ししながら動いてました(//∇//)
みなさん、お味噌も自分で作るらしく
このレベルの高い人たちに
混ざってもいいのかっ(°▽°)
でも楽しかったし、美味しかったし、簡単だったから
来月も予約してきちゃいました〜(^^)v
習ったものを今度は作って載せます(//∇//)
いつになることやら…(*´-`)
2017年04月21日
長野からの依頼

たいした話しではないんですが…(*´-`)
ニートの娘が最近メルカリで物を売りまくってます(*´꒳`*)
事の発端は…
未開封のわたしの化粧品を
メルカリというもので売って欲しい
というわたしからの依頼
メルカリに一歩踏み込んだ娘は
はまってしまった(^^)
うちのもので売れそうなのないかなぁって目で
見てるらしいです(°▽°)
物色です、物色‼︎(°▽°)
そして、わたしの化粧品の代金はわたしのところへ…
もちろんきてませんっ(T ^ T)
で、今、長野の自動車学校へ
合宿で免許を取りに行ってる娘からの依頼で
買い手さんが急いで欲しいらしく
わたし今から梱包して郵便局へ走ります‼︎
何か売って欲しい方、でもやるのめんどくさい方
娘に頼むと喜んでやりますよ(´∀`*)
代金入るかわかりませんが…(T ^ T)
2017年04月20日
楽しかった〜

今日は体験ウクレレと言うことで
わたし入れて総勢11人の参加(°▽°)
思ってた以上の人数で、どうだ?まとまるか?
いや、その前に駐車場足りるか?
いや、イスもないぞ(°▽°)
前日に気持ちだけバタバタしたけど…
はるとを寝かしつけながら寝てしまった(°▽°)
とはいえ、
みなさん知ってる方たちばかり(*´꒳`*)
手伝っていただきながら
どうにか楽しく…あれ、わたしは楽しかったけど
みなさん楽しんでいただけたかな…(*´-`)
教えてくれた松本さんの声も可愛く、
歌声も可愛い♡
ウクレレは指つりそうになりながらの
次回5月25日のおうちde大人の生活発表会までに
何か発表できるように練習練習(^^)
前回はお客さんで来てた方たちが
今回は発表者側に…♪( ´▽`)
なんて楽しいんでしょう‼︎
ウクレレゆるくていいですよ〜
また、興味ある方お声かけてくださいね〜♪( ´▽`)
2017年04月19日
明日はウクレレを楽しむ会です♪

初めてのことはいつもドキドキします(*´-`)
明日は初めてのウクレレを楽しむ会
ウクレレを持ってる人が先生入れて4人
興味ある人が5人
どんな感じになるのかな(*´-`)
ウクレレ持ってる人も持ってないひとも
楽しんでくれたらなぁ(*´꒳`*)
楽譜読めないけど…大丈夫かしら…( ̄▽ ̄)
前から気になってたウクレレ♪
とうとう始めちゃうよ〜ん♪( ´▽`)
2017年04月16日
やっぱ銀ぶらいーなぁ〜

国際色豊かだった今日の銀ぶらマルシェ♪
手ぶり身振りでの対応
言葉は通じずとも笑顔でどうにかなったはず(^^)

チアダンスもやってました♪
今日でイベント出店はとりあえず最後…
って
ブログに載せて…
載せましたよ
わたし…
確かに載せました( ̄▽ ̄)
でも…
でも…
うれしい事に、商店街の方々と常連さんに
何言ってんの⁇
出なきゃダメ〜と言われ
好きな方たちに言われちゃうと断れない( ̄▽ ̄)
求められるって…
いやな気しない(〃ω〃)
だから出る方向で、銀ぶらだけは出る方向で
考えます♪( ´▽`)
ほんとに、
ふらふら考え変わってごめんなさい( ̄▽ ̄)
でも、でも
ありがたいです、ほんとに(〃ω〃)
そして、最後に1人反省会

コマメさんの葛餅サイコー‼︎
疲れ吹っ飛ぶ〜〜
今日もはる珈琲飲んでいただきありがとうございました♪( ´▽`)
2017年04月15日
とりあえず最後のイベントです(^^)


明日は銀ぶらマルシェに出店します‼︎
とりあえず…
今シーズン最後の出店になるかと思います…
銀ぶら…大好きな商店街の方たち♪( ´▽`)
お客様も毎回来てくれる方もいて
とってもアットホームな雰囲気です
アーケード真ん中辺りでお待ちしてます♪( ´▽`)
2017年04月10日
やっとまた進みます(^^)

やっとやっと見えてきた
やっとやっと聞こえてきた
自分の声
最近ずっとずーっと自分に問い合わせしてました
何がしたい?
自分がほんとにしたいことは何なのか
わからなくなっていたんです
ムリをしていると歪みがでてくる
たぶんこうやって考え始めたということは
歪みが出始めたんです( ̄▽ ̄)
で、
で、
ずっとずーっと考えて
余計な思考は取り除いて
シンプルに何がしたいのか…
自分のお店
1人でやるならちっちゃいお店でいいんです
がもちたいなぁ
お客さん来ないかも
とか
売り上げが
とか
考えてたら前に進まない
やりたい事をやる
地域に根付きたい
という思い
だから、
コーヒー豆屋やるなら秋オープンがいい
ってのも
無視します
やりたいと決まった時がやり時
真夏のオープンになるかも…( ̄▽ ̄)
しかも、たぶん
チラシまくとかもしないかも…( ̄▽ ̄)
あ、
このブログではオープンの日は伝えますが
いつの間にか始めてた的に
なる気がします(〃ω〃)
だって、めっちゃちっちゃいお店なんですもの
宣伝するのも…どうかってぐらい…
また、少しずつお知らせしますね
このブログを読んでくださる方々が
ほんとのharu_coffeeの応援団だと思うから(^^)
あ、
でもでも実はほんとにやりたいのは…
夫婦でやりたいんですけどねー♪( ´▽`)